SSブログ

美味 えのきde貝柱風フライ


[キスマーク][キスマーク] えのきde貝柱風フライ [キスマーク][キスマーク]
  

貝柱のフライ・・・

いえいえ食べた気になれる

えのきで作るなんちゃって貝柱風フライです[exclamation]

酒の肴にもどうぞ~[るんるん][るんるん]

えのきだけの栄養、効能効果は

朽ちたえのきの根株に生えるので

この名がついたといわれますが

今では人工栽培が主で、一年中出回っています[exclamation]

煮るとヌメリがでて

なめこと似ているのでなめたけとも呼ばれます[exclamation]

ほかのきのこと同様、えのきだけには

ビタミンB1B2、ナイアシン、食物繊維が豊富に含まれています[exclamation]

とくにビタミンB1

ひらたけ(一般的にしめじと呼ばれている)に次いで多く含まれ

1/2袋食べると、1日の所要量の1/5はとれます[exclamation]

ビタミンB群ナイアシンもしめじやまいたけと同じくらい多く含み

糖質や脂質の代謝に関わり、消化器を健康に保つ働きもしています[exclamation]

えのきだけのうまみ成分はしいたけと同じグアニル酸主です[exclamation×2]



材料 は4人分です[exclamation×2]

えのき 1.jpg

えのき茸 1袋  豚ロース肉薄切り 10~14枚くらい

小麦粉 大さじ3  卵黄(L) 1個  水 50cc  パン粉 適宜




作りま〜す[るんるん][るんるん]

えのきの石づきを切り落とし

サッと洗いキッチンペーパーで

水気を切ります[exclamation]

縦に4つ割りにしておきます[exclamation]

豚肉に重なりを持たせながら3枚並べ

縦割りしたえのき2つを置いて

ギューっと巻きます[exclamation]

今のと同じものをもうひとつ作るります

ギューと巻いたら

両端の肉もえのきが見えないように巻きこみます[exclamation]

を巻き込んだえのきを、4つの輪切りにします[exclamation]
(お好きな厚みでどうぞ。それにより豚肉の枚数も変更)

輪切りした1つを豚肉の上にのせます
(縦割りした時に落ちた細かいえのきがあればすき間に押し込みます)

その豚肉をえのきが見えなくなるように巻き巻きします[exclamation]
(伸ばすようになじませればはがれないです)

小麦粉、卵黄、水で衣を作ります[exclamation]

ボール又はパッドに卵黄を入れ溶いておき

さらに水、小麦粉を加えてなめらかな衣を作ります[exclamation]
(カラザはとります)

衣をつけたら1箇所爪楊枝で

2mmほどプツっと刺しておくと

破裂の防止になります[exclamation]

豚肉を巻いたえのきをくぐらせて

パン粉をよくはたき

中温170℃くらいでキツネ色になるまで2〜3分揚げます[むかっ(怒り)]

お好きなソース用意して

えのき.jpg

酒のおつまみの出来上がり~[るんるん][るんるん]






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。