SSブログ

美味 ほっけの干物


 
☆簡単!ほっけの干物の焼き方☆
 


ちょっとしたコツで、ジューシーな干物になりますよ[るんるん]

酒のおつまみに、よくあいますよ~[グッド(上向き矢印)]

ほっけは、かつて「ネズミサカナ」、「囚人魚」

呼ばれ、不味い魚の代名詞と

なっていた時代があります。

これは本種の鮮度が落ちやすいため

流通や冷凍技術が

発達していない時期に

ほとんど食用とされなかった

背景があります。

しかし、北海道近海でニシンが獲れなくなると

代替品としてホッケの

需要が急増しめした。

冷蔵や物流が発達した80年代以降では

そういったイメージも薄まり

関東圏でも一般家庭に

並ぶ普通の食材となっています。
ほっけ.JPG

材料は2人分で~す[exclamation×2]

ほっけの干物2枚  みりん小1  ごま油小1

大根1/4  大葉2枚 レモン1/4個 (添え物)

焼き方で~す[exclamation×2]

みりんとごま油を混ぜておきます。

大根はおろしに、しておきます

魚焼きグリルを中火で温め

ほっけを身を上にして2枚並べます。

混ぜたみりん、ごま油をスプーンなどで

まんべんなくぬります。

10分くらい焼き、焦げ目がつけます。

火加減は、常に中火で[exclamation&question]強火で焼くと

パサパサになり、味が落ちますよ[exclamation&question]

裏返して2.3分焼き、焼き目がついたら

皿に盛り、大根おろし、大葉とレモンを
holtuke.jpg

添えて酒の肴の出来上がり~!!! 







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。