SSブログ

美味 ビーフカツレツ


[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]  ビーフカツレツ  [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


薄切り肉を重ねたやわらかカツ

本日の酒の肴です[exclamation]

ビーフカツは洋食店や大衆食堂などで

しばしばメニューに掲げられています[exclamation]

ご飯の上に牛カツを載せて「かつめし」として

食べる事が多いです[exclamation]

牛カツの厚さは

薄いものから厚いものまで様々であり

ソースも豚カツと同じく

「とんかつソース」が掛かっているものから

「ドミグラスソース」まで多種多様です[exclamation]

豚カツ店以外では

ドミグラスソースグレービーソースが掛けられ

ナイフとフォークを使って食べることが多いです[exclamation]

明治後期以降

牛肉を使用したカツレツから

豚肉を使用した日本独自の「豚カツ」へと

主客の地位が逆転しましたが

ブームとなったのは

日本人の好みに合った事が

理由とされています[exclamation]

しかし、大阪神戸など近畿圏では

今でも牛肉のカツを好む人が少なくなく

内食や外食において少なからず食べられています[exclamation×2]


材料は4人分です[exclamation×2]

ビーフカツ1.jpg
 
牛もも肉(薄切り) 400g  塩 小さじ1/2  こしょう 少々  サラダ油 適量

青じそ 8枚  大根おろし 1カップ  ポン酢(市販品) 適量

衣で〜す[るんるん][るんるん]

小麦粉  適量  卵 1個  生パン粉 適量
  



お料理です[exclamation×2]

牛肉は4等分にします[exclamation]

まず牛肉1枚を広げて小麦粉を薄くふり

その上に牛肉1枚を広げて重ね

再び小麦粉をふってくり返し
(長径10~13cm、厚さ1cm強になるように)

ギュッと押さえて形を整えます[exclamation]

縁の部分が厚くなるように押さえて

形をしっかり整えてください
(内側の空気を抜きます)

残りも同様にして4つ作り

両面に塩、こしょうをふります[exclamation]

形を整えた牛肉

小麦粉、溶き卵、生パン粉をまぶして衣をつけ

衣をつけたら

すぐに揚げてください

180℃の揚げ油に入れて2~3分揚げます

余熱でも火が通るので

揚げすぎないように注意しましょう[exclamation]

食べやすく切って器に盛り

青じそと大根おろしを盛り添え

ポン酢を添えれば

ビーフカツ.jpg

酒のおつまみの完成でで〜す[るんるん][るんるん]






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。